- お子さんが生まれる前と後で、仕事への向き合い方、時間の使い方は変わりましたか?
- 仕事量を減らさずに定時で終了できるよう効率化を重視
-
子供のリズムに合わせて、朝型になる事が増えましたが、それ以外は良い意味で変わっていません。
育児には時間の確保が必要ですが、仕事のやり方を見直したことがあり、それ以来、仕事量を減らさずに定時で終了できるように努めてきました。
効率化を重視したことが、仕事と育児の両立にとても役立っています。 - 事務所からはどのようなサポートを受けていますか?
- 出生時育児休業と育児休業を取得し、テレワーク制度も活用
-
出生時育児休業と育児休業を利用させて頂きました。退院直後は大変だったため、特に出生時育児休業は取得して良かったです。テレワーク制度も活用しています。
