事務所概要
業務分野
業務分野一覧
資格者紹介
知財情報
知財情報一覧
お知らせ
採用情報
お問い合わせ
未来を創る知財戦略
志賀国際特許事務所について
すべて
2023年09月22日
弁理士試験対策:口述練習会を開催いたします
知財トピックス
欧州統一特許裁判所制度 -運用開始後の制度利用状況ほか-
2023年09月04日
日本経済新聞社の取材を受けました
2023年09月01日
『ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用』の執筆に参加いたしました
インド実施報告の対象となる実施期間について
2023年08月31日
特許法102条に関する最近の下級審裁判例の燈(ともしび)
一覧を見る
セミナー
特許訴訟・審判の論点及び留意点(5)鑑定(侵害鑑定・無効鑑定)
特許訴訟・審判の論点及び留意点(4)異議申立と無効審判
特許調査のタイミングとポイント
特許基礎編 第9回 化学系特有の対応
特許基礎編 第8回 電気系特有の対応
特許基礎編 第7回 特許権の考え方
韓国特許庁費用の改定
各国で特許査定となった案件における自発的な分割出願の最終期限
2022年の欧州特許出願統計
外国特許の包括委任状について
IPレポート
特許法等改正の変遷(令和5年版)
WEBセミナー(基礎シリーズ)開催のご報告
特許法等改正の変遷(令和3年版)
WEBセミナー開催のご報告
特許法等改正の変遷(令和2年版)
意匠法改正の概要
書籍
改訂版 競争力を高める特許リエゾン
改訂版 競争力を高める化学・材料系特許明細書の書き方
競争力を高める特許訴訟・審判の論点と留意点
競争力を高める商標実務出願から権利の活用まで
競争力を高める電気系特許明細書の書き方 改訂版
キャリア教育に活きる! 仕事ファイル24 法律の仕事
特許製品の流通と「取引の安全」-リコー事件に寄せて
2023年06月22日
日欧産業協力センターのWebinarで弊所弁理士が講演
幅広い技術と知財分野に精通する弁理士・弁護士・博士をご紹介します。
資格者一覧
ページトップへ