事務所概要
業務分野
業務分野一覧
資格者紹介
知財情報
知財情報一覧
お知らせ
採用情報
お問い合わせ
未来を創る知財戦略
志賀国際特許事務所について
すべて
セミナー
商標基礎セミナー(2)意見書の書き方(先行商標と非類似である旨の主張)
商標基礎セミナー(1)商標登録の基礎知識
意匠基礎セミナー(2)画像意匠の基礎知識
意匠基礎セミナー(1)意匠登録の基礎知識
つながる特許調査分析(4) 特許出願とつながる先行技術調査
つながる特許調査分析(3) 検索式の作り方の基礎
一覧を見る
知財トピックス
PCT-2024年のPCT出願件数統計
ブラジルの特許審査ハイウェイ(PPH)プログラムに関する最新情報
インドネシア特許法改正に関する情報
米国特許庁費用の改定
審査請求の取り下げについて
各国の庁費用に関する運用変更や新たな特許制度の導入について
IPレポート
特許法等改正の変遷(令和6年版)
特許法等改正の変遷(令和5年版)
WEBセミナー(基礎シリーズ)開催のご報告
特許法等改正の変遷(令和3年版)
WEBセミナー開催のご報告
特許法等改正の変遷(令和2年版)
書籍
競争力を高める特許調査分析~つながる特許調査分析~
競争力を高める商標実務出願から権利の活用まで 改訂版
競争力を高める特許リエゾン 改訂版
競争力を高める化学・材料系特許明細書の書き方 改訂版
競争力を高める特許訴訟・審判の論点と留意点
競争力を高める電気系特許明細書の書き方 改訂版
2025年03月05日
【重要】弊所を装った迷惑メール(なりすましメール)に関する注意喚起について
2025年01月17日
「月刊パテント」に寄稿:訴訟中の被侵害請求項の追加主張
2025年01月16日
「月刊パテント」に寄稿:特許とSDGs 気候変動対策技術に関するEPO特許動向の考察
2024年12月20日
特許庁審判部との意見交換会
特許庁審査業務部との意見交換会
2024年11月29日
『知財管理』誌に弊所弁理士が寄稿いたしました
幅広い技術と知財分野に精通する弁理士・弁護士・博士をご紹介します。
資格者一覧
ページトップへ