【文部科学省主催勉強会】大学の強みを社会に活かす事業化×知財戦略(第4回/全5回)開催のご案内

今年度、文部科学省主催により、WEB形式で、下記テーマにより全5回の勉強会を順次開催しております。
今回は、2月開催の第4回の勉強会の予定が決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、次週、第5回勉強会のご案内を予定しております。

■勉強会の詳細————————————————————————

内容:【文部科学省主催】「大学の強みを社会に活かす事業化×知財戦略」
第4回 技術シーズの事業化とその環境整備

参加申込URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_VSAqaofOR1C0X6A-BAbOhw
(申込期限 2023年2月15日(水)17時まで)

日時: 2023年2月16日(木)13:00~16:00
対象: 大学研究の事業化・社会実装にご興味のある方
(産学官連携関係者、研究者、学生など)
会場: WEB勉強会(Webiner方式)
費用: 参加費無料
定員: 200名程度(申込多数の場合、システム増強の上、定員を増やす予定です)

第1回 文部科学省事業から考える大学における社会実装のあり方とは(2022年11月7日開催終了)
第2回 大学が持つべき「技術シーズを活かした事業創造の考え方」とは(2022年12月14日開催終了)
第3回 大学における知財戦略立案と知財化を学ぶ(2022年12月23日開催終了)
★第4回 技術シーズの事業化とその環境整備(2023年2月16日開催予定、本ご案内)
第5回 大学における知財の活用方法と契約を学ぶ(2023年3月2日開催予定、次週ご案内予定)

※上記URLは第4回の参加申し込みとなります。
第5回の勉強会の参加は、別途申し込みが必要となります。

————————————————————————

大学の強みや特色を伸ばし、そのポテンシャルを強化するために、
どのように大学の知を活用しイノベーション創出を図っていくべきか、
事業化戦略・知財戦略の観点から全5回に渡ってお伝えしてまいります。
第4回では、技術シーズの事業化とその環境整備をテーマに、
大学の産学連携推進組織における事例や政府の支援施策についての講演、パネルディスカッションを通じて、
大学・地域で技術シーズの事業化を検討する際に留意すべきポイントについて考えます。

産学官連携関係者、研究者、学生等、幅広い大学関係者のご参加をお待ちしております。
皆様お誘いあわせの上、ご応募ください。
(対象者の例)
・大学研究の事業化・社会実装にご興味のある方、興味をもって欲しい方
・産学官連携にご知見のある関係者の方
・産学官連携に携わって間もない方
・研究活動に従事されている方
・大学研究を社会に活かしたいとお考えの方
・事業化に向けた事業分析や契約、知的財産権の活用等の手法を学びたい方

******************************
<御問合せ先>
委託事業者
【内容に関する御問合せ】
アーサー・ディ・リトル・ジャパン株式会社
住所:〒105-7136 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター36階
TEL: 03-4550-0201
E-mail: mext_innovation@adlittle.com

【申込に関する御問合せ】
弁理士法人 志賀国際特許事務所 産学官連携チーム
住所:〒100-6620 東京都千代田区丸の内一丁目9番2号
グラントウキョウサウスタワー
TEL: 03-5288-6798
E-mail: mext@shigapatent.com
******************************